-
#18<続編>「粟島の海が美しい場所であり続けてほしい」
2022年8月24日(水)「水曜見ナイト」放送
依頼者:根本貴之さん
ユメ:粟島の海が美しい場所であり続けるように、多くの人に海洋ゴミの問題に関心を寄せてほしい
・7月にラジオでご出演いただいた根本さんのもとに、水曜見ナイト「ほんまですかクエスト」チームが突撃!
・あわしま自然学校でつくることができる、プラごみを使ったキーホルダーづくりをしながら海洋ゴミについて考えた。
・根本さんおすすめの粟島グルメも堪能!
あわしま自然学校
https://awashimashizentaik.wixsite.com/home
-
#26<続編>「有名な占い師に占ったほしい!」
2022年8月24日(水)「3時のカルテット」放送
依頼者:髙井遥さん(中学1年生)
夢:有名な占い師に将来のことを占ってほしい
髙井遥さんの夢は「有名な占い師の先生に占ってほしい」ということ。そこで今回はBSNラジオでもおなじみ蓮寿乃先生にスタジオにお越しいただき、遥さんの将来を占ってもらいました。勉強のこと、仕事のこと、結婚のこと、将来の遥さんについて蓮寿乃先生に見ていただくと、意外なお答えが!
占いで見えるものはあるけれど、まだ中学1年生なので興味があることに何でも挑戦してほしいと蓮寿乃先生とMCからエールを送りました。番組の放送内容をYouTubeにて配信中!
ご視聴は下記のサムネイルから動画を再生してください。
YouTubeサイト/アプリでのご視聴はこちらから。
-
#22<続編>「BSNでもう一度クイズ大会をしたい!」
2022年8月18日(木)「3時のカルテット」放送
依頼者:青柳洋(61)
夢:BSNでもう一度クイズ大会をしたい!
・25年前にBSNテレビで放送された「新潟クイズ王決定戦」で優勝した青柳さんの夢は、当時決勝で戦った小高学文さんともう一度クイズで戦いたいというもの。当時は問題に不備があったため、25年の時を経て白黒はっきりさせたいとのこと。
・ということで今回、「第二回新潟クイズ王決定戦」を開催!司会は当時も問題の出題をしてくれた表佳世さんです。また、当日は昔からのクイズ仲間も駆けつけてくれました。
・ルールは10問先取の早押しクイズ。内容はすべて新潟に関するものです。
・壮絶な戦いの結果…青柳さんの勝利となりました!二人とも緊張でボタンを押す手が震えていましたが、最後は笑顔でがっちりと握手。青柳さんも夢を叶えて嬉しそうでした。
番組の放送内容をYouTubeにて配信中!
ご視聴は下記のサムネイルから動画を再生してください。
YouTubeサイト/アプリでのご視聴はこちらから。
-
#21<続編>「中学時代の部活の恩師にお礼を言いたい」
2022年8月17日(水)「3時のカルテット」放送
依頼主:星野由衣さん
ユメ:中学時代の柔道部の顧問に会ってお礼を言いたい
星野由衣さんは白根第一中学校の柔道部時代に「全国中学校柔道大会」団体戦で全国5位に輝きました。その指導をしてくださった顧問の後藤雅彦先生に、大人になった今だからこそ改めて感じている感謝の想いを伝えたいと思っていました。
前回の出演後、由衣さんからの情報を頼りに後藤先生を捜索、出演交渉。そして迎えた当日。現在、群馬県にお住いの後藤先生ですが、お盆の帰省の合間を縫ってスタジオにお越しいただくことができました。
由衣さんが綴った恩師、後藤先生へのお手紙に、MCそしてリスナーの多くが感動!スタッフもユメファクトリーを通じて貴重な機会に立ち会わせていただき、お手伝いができた喜びを実感しました。番組の放送内容をYouTubeにて配信中!
ご視聴は下記のサムネイルから動画を再生してください。
YouTubeサイト/アプリでのご視聴はこちらから。
-
#24<続編>「工藤淳之介アナウンサーと一緒に角田山に登りたい!」
2022年8月11日(木)「3時のカルテット」放送
依頼者:ラジオネーム おてつ さん
夢:工藤淳之介アナウンサーと一緒に角田山に登りたい!
・工藤アナと山登りをしたいという おてつさん。現在怪我からのリハビリ中です。今回は体力作りのためのウォーキングの様子をスタッフが取材してきました。
・新潟市の某公園で待ち合わせ。ゆっくりと公園を歩いて回りました。だいぶ元通りになってきましたが、まだ階段の下りなどは不安な様子…
・30分以上歩き、この日のウォーキングは終了。改めて山への思いを伺うと「生きる上で欠かせない一番の楽しみ」とのこと。最後に工藤アナから改めてエールを送りました。引き続きリハビリ頑張って下さい!
番組の放送内容をYouTubeにて配信中!
ご視聴は下記のサムネイルから動画を再生してください。
YouTubeサイト/アプリでのご視聴はこちらから。